1986年7月15日生まれ。
銀座の美容サロン「Aio-N GINZA」と「銀座美院」にて頭皮と髪のケアの専門家として活躍。
複数の大手美容メーカーの商品開発アドバイザーや講師として契約。多数の雑誌に掲載され「ご自身でのケア方法」などをテーマに講演会なども行う。著書に『人気ヘッドセラピストが教える極上美髪のつくり方』、『モコモコあわくん あたまのあらいかた』(日本の清潔感や美の文化を世界に広げるものとしてOMOTENASHI Selection2014にて受賞作品)がある。
健康と美をお伝えするサロン「銀座美院」、共に未来を創造する「Partner」、本質を学ぶスクール「Private School GNZA」、などを展開する株式会社MAYAconsortium代表取締役社長。
「体の健康」と「美」は深くつながっている
「体の健康」と「美」は深くつながっています。美髪は、健康な頭皮からしか生まれません。そして健康な頭皮は、健康な体があってこそ得られるものです。
私たちの体は、食事で取り込んだ栄養をもとにつくられますが、たとえば、もしも栄養補給が滞ってしまったとしたら、髪はどうなるでしょうか?
人間は、本能で命の確保を第一にしますから、生きるのに大切な部分に栄養を運ぶことを優先し、優先順位の低い部分の栄養は後回しにします。その、命に別状のないいちばん都合のいい箇所の一つが、頭皮なのだそうです。そういえば、薄毛で亡くなった方の話なんて聞いたことがありませんよね。
ですから、過度なダイエットなどをして体に必要な栄養を不足させてしまうのは、髪を弱らせ瀕死に追いやる行為と言っても過言ではないかもしれません。見事ダイエットを成功させ、細い体を手に入れることができたとしても、髪は本質的に美しくなっているでしょうか?
体も髪も、追い求めるべきは、「表面的な美」ではなく「本質美」ですよね。
栄養をバランスよくとり、運動をして、睡眠を十分にとり、できるだけストレスフリーでいる……そういう健康的なライフスタイルを心がけることが、「本質美」を生み出し、頭皮も健康になり、元気な髪の発育につながります。
そして「本質美」を求める意識は、髪や肌にとどまらず、生活全般にまで深く及んで、豊かな人生をつくってくれるはずです。内側から育んだ美しさは清潔感にあふれ、心地よい第一印象を人に与えます。
平瀬 貴文
2014年7月7日
著書
モコモコあわくん〜あたまのあらいかた〜 出版社 えほんの杜 1,200円+税
美髪のつくりかた 出版社 ワニブックス 1,400円+税

雑誌・web
2019年 |
婦人公論 3月12日号 |
2018年 |
日経ヘルス 3月号 |
2017年 |
日経ヘルス 7月号 |
2016年 |
Marisol 6月号 |
2015年 |
FIGARO japon 8月号 No,470 |
2014年 |
ESTESSiMO ヘッドスパコンシェルジュ |
2013年 |
美的 7月号 |
2012年 |
美story 11月号 |
2011年 |
家庭画報 9月号 |
2010年 |
MAQUIA 12月号 |
イベント・講演会・セミナー
2016年 |
7月26日…資生堂プロフェッショナルアジア教育責任者様〜日本のヘッドスパについて講演会〜 講師 |
2015年 |
4月19日…伊勢丹新宿マナビアイオトマナ ヘアケアレクチャー 講師 |
2014年 |
9月25日…資生堂プロフェッショナル社員様 ヘッドスパ講演会講師 |
2013年 |
2月4日…株式会社さくら産業&タカラベルモント リニューアルオープンセミナー in大阪 講師 |
2012年 |
6月11日…タカラベルモント ネクストヘッドスパフェス in 東京-1日目 講師 |
お問い合わせ
Aio−N GINZA
Tel 03-3562-8632
〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-17 OPTICA9階
![]() |
■Aio−N GINZA 公式Webサイト |
|